謎の深夜アニメ †
内容 †
数年前に友人から聞いたアニメ。
2013年~2015年頃に見た5~10分くらいの深夜アニメ。
父母の家とテレビ電話みたいなのをやり始めていて、何回かやり取りした別の日に、テレビ電話を繋いでいないのに父母の家とテレビ番組がつながっているが、誰も人は映っていないし応答もない。
その後、不気味な雰囲気になって血まみれの父母の家がアップで映った後、カメラが引いて主人公側の部屋も血まみれになり、誰もいなくなっていた。
- pupaとかじゃなくて?違ったらすいません -- 匿名M?
- 情報ありがとうございます! -- Theつぶろ?
- 九州朝日放送制作のアニメ「こわぼん」の10話と思われます。あらすじのソースが英語しか見つかりませんでした https://kbc.co.jp/en/sales/animation/kowabon_10.php --
- 情報ありがとうございます。 -- Theつぶろ?
- こわぼん10話、KBS京都で録画したモノがありますけど、要ります? -- okie1jp?
- 上記のあらすじとオチは違ってますけどね。 -- okie1jp?
- 内容はざっと以下のようなモノです -- okie1jp?
- テレビ電話(Skypeがモチーフ)と相手が両親というのは一致してますが、初めての通話で近況を話しているウチに画面が乱れて真っ赤になり、部屋の真ん中でうずくまる少女、画面が戻り少し話すとまた画面が乱れ、音頭は部屋の隅(ちょっと右より)で首でも括ってるかのような女性、画面が戻り以前紹介した彼女と別れた話、画面が乱れ真っ赤な照明のアパートの廊下、上記の3画面が次々切り替わり、真っ赤な画面に実家の母親だけになり、母親がぐったりと項垂れている映像になる。 どうなったんだと戸惑っていると息子の映像に変わり、携帯に母親から電話が掛かってくる。しかしその内容はさっきまでの会話とは全然噛み合わない内容で、テレビ電話の画像がまた順次入れ替わり、項垂れていた母親? が顔を上げかけた所で、誰も居ない実家の今の映像に変わり、さっき会話していたのは誰だったんだ? と、いうオチ。 ロトスコープで作画しているらしく、エンディングはモデルになった俳優のライブ映像が流れてます。 制作は九州朝日放送ですが、製作は京都の大学のようですね。 -- okie1jp?
- あ、「音頭は部屋の隅」は「今度は部屋の隅」の打ち間違いです。 -- okie1jp?